この記事ではマージデザイナー(MergeDesigner)のポイ活で「5番目の部屋」をクリアするための攻略方法を解説します。
5番目の部屋「サンニーロフト」のリフォームを完成させるために何をすればいいのか以下の内容でお届けします。
- 私が達成するまでの日数
- 部屋のリフォームに必要なお金の貯め方
- やらなくていいこと
- マージボードの管理
山本いとま私は28日目にクリアできました。
これからチャレンジする方はぜひ参考にしてください。
【マージデザイナー】5番目の部屋サンニーロフトのポイ活攻略


マージデザイナーの5番目の部屋「サンニーロフト」クリアまでの攻略方法をまとめました。
5番目の部屋達成までの日数は?
私がマージデザイナーをプレイしたときは、5番目の部屋「サンニーロフト」のリフォーム完了まで28日かかりました。
ただ、私の場合はプライヤーレベルを上げる条件のほうに挑戦していたので部屋のリフォームに特化した攻略方法ではありませんでした。
そのため、5番目の部屋達成に特化してプレイすればもっと速く終わると思います。
サンニーロフトまでに解放する部屋は以下の流れです。


- 簡素なキッチン
- 温かみのあるリビングルーム
- 快適なベットルーム
- きれいなバスルーム
- サンニーロフト
トップページの中央に表示されているマークをタップするとリフォームが進んでいきます。


現在どこまでクリアしているか確認する方法はコチラ。
- トップページ左下の「+」をタップ
- アチーブメントをタップ
- 上部の「内装」をタップ


アチーブメントでリフォームを完了している部屋には緑のチェックマークがついています。
攻略のコツ
5番目の部屋「サンニーロフト」のリフォームを完了させるには、とにかくお金(紙幣)を集めることです。


部屋のリフォームには、金のコインではなく緑の紙幣が必要です。
お金の入手方法は、マージボードの上部にある注文タスクをクリアすること。


私が確認した限り、他に入手方法はありませんでした。そのためひたすらタスクにそったアイテムをマージして作成するという作業になります。
序盤はレベル2のアイテムを2つなど簡単なものばかりですが、部屋のリフォームが進むにつれて要求されるアイテムのレベルが上がっていきます。
ツールボックスやサイドボードなどいろんな生産機を使い分けなければいけないので、すぐにボードが一杯になって効率的にプレイするのが難しいです。
注文タスクには貰えるお金が表示されているので、金額が高いものから優先してクリアしていきましょう。
ストーリーは無視
マージデザイナーのトップページ左下の「ストーリー」をタップすると「私たちの物語」という要素があります。


お金を使ってストーリーを解放していき4つごとにダイヤとエネルギー、コインがもらえます。
しかし、ストーリーは5番目の部屋を解放することとは関係がないのでやらなくても大丈夫です。
むしろお金を消費してしまうのでやらないようにしましょう。
ボードの管理が大変
5番目の部屋「サンニーロフト」を解放するには注文タスクをクリアしていきます。



大変なのはマージボードの管理です。
要求されるアイテムはランダムなので、いろんな生産機を使ってアイテムを生成しなければいけません。
レベル条件の案件なら2つくらいに絞ってクリアできるのですが、5番目の部屋条件だと全ての生産機を使う必要があります。
ボードは63マスしかないのですぐに満杯になります。そのため、以下の点を意識しましょう。
- 不要なアイテムは売却する
- 生産機は端っこにまとめておく
- 保管したいアイテムはバックパックにしまう
クールタイムに入った生産機をバックパックにしまうと、クールタイムが回復しないので注意してください。
まばらにアイテムを置いているとマージするときに効率が悪くなります。
右側に生産機を固めておく、左にマージ途中のアイテムを置くなど自分なりに場所を決めておくとプレイしやすくなりますよ。
【マージデザイナーポイ活】5番目の部屋攻略!よくある質問
マージデザイナーのポイ活を攻略するうえで、よくある質問やエラーの解消法を解説します。
ログインできない
マージデザイナーのアプリが開けなかったりログインできないときは、アプリのキャッシュをクリアしてみてください。
古いキャッシュが溜まると不具合が発生することがあります。
間違えてデータを削除しないように注意しましょう。
動画が見られない
ショップなどで報酬を獲得するための動画が見られないことがあります。
原因としては頻繁に動画を見すぎていることがあげられます。少し時間をあければ見られると思います。
英語から日本語に変える方法
たまに、マージデザイナーの言語設定が英語になっている人がいるようです。


その場合は以下の手順で日本語に変更できます。
- 右上の歯車マークを開く
- 「Language」を選択
- 「日本語」に変更する
【マージデザイナー】5番目の部屋サンニーロフト攻略:まとめ
マージデザイナーのポイ活案件「5番目の部屋」サンニーロフト攻略のコツをまとめました。
- 注文タスクをクリアしてお金(緑の紙幣)を貯める
- 部屋のリフォームを進める
- ストーリーは無視して良い
- マージしやすいようにボードを整理する
私は28日で5番目の部屋までクリアできました。やることはタスクに沿ったアイテムを合成していくだけなので、攻略することは難しくないと思います。








